鍋キューブを使ったアイデア料理を少しだけお見せしちゃいます!(2/23〜2/27分)
味の素・鍋キューブをつかったアレンジ料理、知りたくないですか?
ミイルでは味の素・鍋キューブをつかったアレンジ料理を考えてみよう! ということで、先週から『味の素「鍋キューブ」でアイデア料理コンテスト』を開催しています!
鍋キューブとは?
リンク:味の素KK|商品情報
醤油・塩などの調味料と、肉や魚介・野菜のおだしがぎゅっと詰まったキューブ状の鍋用調味料です。ポンっと入れるだけで、簡単・手軽に美味しい鍋つゆが作れます。入れる個数によって、味の濃さや作る量を自由に調節することができます。
▼『味の素「鍋キューブ」でアイデア料理コンテスト』の詳しい概要はこちらをご覧ください
大人気の味の素「鍋キューブ」を使ったアイデア料理を募集します
開始から明日でちょうど一週間。集まってきているアレンジ料理を一部ですが、お見せしちゃいます!
ただお見せするだけでは面白くない! ということで、意外なアレンジをしている写真・美味しそうな写真・「食べたい!」がたくさんついた写真に分けてお見せします。
【意外なアレンジをしている写真】
▲鍋キューブをビビンパにアレンジしてしまうとは、恐れいりました! 鍋キューブ・ピリ辛キムチ味で炊いたごはんの上にのったナムルもまた美味しそうです。見た目も華やかでおうちパーティーで出しても喜ばれそうです。
▲こちらはエビチリです。こんな使い方、思いつかなかったのでビックリしてしまいました!鍋キューブ・ピリ辛キムチ味はキムチや赤みそ、そして隠し味に魚醤が使われているので一気に旨味がプラスされるんです!
▲鍋キューブ・鶏だし・うま塩味を砕いて使った一品! 炊き込みご飯ではなく、砕いて使うというのがポイント。時間がない朝でも簡単にできそうです!
【美味しそうな写真】
▲今の時期にはたまらない一枚! 冷えきった体もポカポカと温かくなりそうです。野菜もたっぷりで栄養バランスもgood!
▲ごはん一粒一粒に味がよく染み込んでいそう! ワシワシとかきこんで食べたい!!
▲鍋キューブと言ったら、やはり鍋! 具だくさんで美味しそうです。春菊をたっぷりと使ったり、薬味に柚子リッチを使っていたりと香りを楽しめそうな一品です!
【「食べたい!」がたくさんついた写真】
▲ロールキャベツにピリ辛キムチ味を組み合わせるとは! 食卓にお邪魔して食べてみたいなぁ…
▲ラーメンのスープにはもちろん、チャーシューをつくる時にも鶏だし・うま塩味を使ってくださったそうです。鶏だし・うま塩味には鶏だしだけではなく、鶏油も入っているので鶏の豊かな味が麺によく絡みそう!
▲スープごはんの上に散らした小ネギの色がとっても綺麗です! 鍋キューブは1パックに8個のキューブが小さく小分けになっているので、一人前でもお手軽に作れちゃいます!
————————
この他にもミイルには鍋キューブをつかったアレンジ料理の写真がどんどん集まってきています!
鍋キューブという名前から、わたしは汁物のアレンジレシピしか思いつかなかったので投稿写真を見て思わず「へぇ〜! 」と声に出してしまいました! コンテストの写真を見ていると、とっても勉強になります!!
密かに週末にでもアレンジ料理を考えて投稿してみようかな…。みなさんもぜひ、アレンジ料理に挑戦してコンテストに応募してみてくださいね! アイデア料理というテーマですが、もちろん鍋の写真でも大歓迎です★
■味の素「鍋キューブ」でアイデア料理コンテスト 実施概要
概要:
味の素「鍋キューブ」を使ったお鍋や、アイデア料理を撮影してミイルから指定手順で投稿。期間中投稿された写真の中から厳正な審査を行い、入選された方に、
味の素「鍋キューブ」3種類の味(鶏だし・うま塩、ピリ辛キムチ、寄せ鍋しょうゆ)をプレゼント。入賞された方には、簡単に作り方をヒアリングさせて頂く場合がございますのでご了承下さい。
期間:
2013年2月23日(土)10:00〜3月11日(月)10:00賞品:味の素「鍋キューブ」
3種類の味(鶏だし・うま塩、ピリ辛キムチ、寄せ鍋しょうゆ)当選発表:
厳正なる審査の上、受賞者を決定し、受賞者への連絡を持って当選発表とさせていただきます。
投稿者:朝妻 千尋 ミイルアカウント:choro125 カテゴリー:食べたい!コラム